REPORT活動レポート
プロジェクトレポート
第12回地方ガバナンス会議を開催しました。

2020.01.16
令和2年1月16日(水) 株式会社bitgritセミナールーム(中目黒)において、第12回地方ガバナンス会議を開催しました。
地方ガバナンス会議では、主権者である市民が、日本の未来をつくるために一歩踏み出そうという気持ちを後押しできる「生きた社会システム」の実現に向けて、各分野の専門家や有識者と共に、主に地方のガバナンスの在り方についての議論を深め、具体的なアクションプランの検討を行なっています。
今回は、今までの議論を昇華させる形で取りまとめた戦略骨子(案)をたたき台として意見交換を行いました。あと数回の議論を踏まえ、具体的なアクションに着手する予定です。
地方ガバナンス会議
2020.01.16
第12回地方ガバナンス会議を開催しました。
地方ガバナンス会議
2019.12.20
第11回地方ガバナンス会議を開催しました。
地方ガバナンス会議
2019.11.20
第10回地方ガバナンス会議を開催しました。
地方ガバナンス会議
2019.10.16
第9回地方ガバナンス会議を開催しました。
地方ガバナンス会議
2019.09.03
第8回地方ガバナンス会議を開催しました。
待機児童を解消する
「病院内保育所」の地域開放 2017.11.11 保育プロジェクトについて 医師の地理的偏在の
解消プロジェクト 2017.02.23 医師の地理的偏在の解消に向けて(第二弾案) を取りまとめました。 待機児童を解消する
「病院内保育所」の地域開放 2017.01.30 クラウドファンディング成立! 待機児童を解消する
「病院内保育所」の地域開放 2016.10.31 クラウドファンディング開始。 医師の地理的偏在の
解消プロジェクト 2016.10.14 医療分科会メンバーが厚労省で塩崎大臣に面会。
「病院内保育所」の地域開放 2017.11.11 保育プロジェクトについて 医師の地理的偏在の
解消プロジェクト 2017.02.23 医師の地理的偏在の解消に向けて(第二弾案) を取りまとめました。 待機児童を解消する
「病院内保育所」の地域開放 2017.01.30 クラウドファンディング成立! 待機児童を解消する
「病院内保育所」の地域開放 2016.10.31 クラウドファンディング開始。 医師の地理的偏在の
解消プロジェクト 2016.10.14 医療分科会メンバーが厚労省で塩崎大臣に面会。